カテゴリーアーカイブ: 協議会 講演 報告
-
【報告】第23回講演会「韓国の現状と今後の朝鮮半島」講師 久保田るり子氏
この記事は当日の概要です。 別に、動画・書き起こしの記事を公開いたしました。こちらをご覧ください。 1月21日、東京飯田橋の会議室にて、久保田るり子氏(ジャーナリスト)を講師に...続きを読む
投稿日 : 2017年1月23日 -
忘年会の報告と御礼
昨日12月21日、アジア自由民主連帯協議会の忘年会が開催されました。参加者は約20名、会場のウイグル料理店、シルクロードタリムでは、ウイグル音楽の素晴らしい演奏も聴くことがで...続きを読む
投稿日 : 2016年12月22日 -
【報告】第6回アジアの民主化を促進する東京集会
10月16日、第6回アジアの民主化を促進する東京集会が、新橋の会議室にて開催されました。参加者は約50名。司会は当会の古川郁絵が務めました。 まず、基調講演は前衆議院議員の杉田...続きを読む
投稿日 : 2016年11月21日 -
【動画】第6回 アジアの民主化を促進する東京集会
2016年10月15日 第六回アジアの民主化を促進する東京集会(第一部)基調講演 杉田水脈氏 https://www.youtube.com/watch?v=m2V8v0hy5...続きを読む
投稿日 : 2016年10月28日 -
【報告】第22回講演会「中国民主化運動の現状と今後」講師 王戴氏
2016年9月24日、東京、飯田橋でアジア自由民主協議会第22回講演会「中国民主化運動の現状と今後」講師 王戴氏、が開催されました。講演会の文字起こしを掲載します。 皆さま...続きを読む
投稿日 : 2016年10月22日 -
【報告と動画】第21回講演会「ウイグル難民の現状と今後の課題」講師 イリハム・マハムティ氏
2016年7月30日、東京、飯田橋でアジア自由民主協議会第21回講演会「ウイグル難民の現状と今後の課題」講師 イリハム・マハムティ氏、が開催されました。講演会の文字起こしを掲載...続きを読む
投稿日 : 2016年8月18日 -
【報告と動画】第20回講演会「台湾蔡英文政権と日本」講師 永山英樹氏
2016年6月19日、東京都代々木の会議室にて、アジア自由民主協議会第20回講演会第20回講演会「台湾蔡英文政権と日本」講師 永山英樹氏、が開催されました。講演会の文字起こし...続きを読む
投稿日 : 2016年7月7日 -
【報告】第二回「民主社会主義学習会 : 民主社会主義と私、そして日本」 講師 寺井融氏
5月28日、東京都市ヶ谷の会議室にて、寺井融氏による、アジア自由民主協議会主催・第二回民主社会主義学習会が開催されました。講演会の全文文字起こしを掲載します。 こんにちは。...続きを読む
投稿日 : 2016年6月15日 -
【報告と動画】第19回講演会「チベット問題 真実と嘘のはざまで問題解決の新しいアイデアを提唱する」講師 チュイ・デンブン
2016年4月16日、東京の会議室にて、チュイ・デンブン氏によるチベット問題への新しいアプローチについての講演会が行われました。まず講演会に先立ち、ペマ・ギャルポ会長から、次...続きを読む
投稿日 : 2016年5月1日 -
【報告と動画】「3・10チベット蜂起記念日シンポジウム」基調講演 酒井信彦先生 他
チベット蜂起記念日シンポジウム 基調講演「チベット問題の本質」 酒井信彦 先生 2016年3月10日 表題が「チベット問題の本質」となっていますけれども、これはチベットだけに...続きを読む
投稿日 : 2016年3月18日