参加無料。講演はビルマ語で行われます。日本語通訳付き。
主催:大阪大学大学院国際公共政策研究科アジア平和構築ウェブ展開プロジェクト
後援:外務省 大阪大学大学院国際公共政策研究科
2014年11月29日 大阪大学中之島センター10階 佐治敬三メモリアルホール、14:00-16:00
世界が注目するミャンマー(ビルマ)の民主化。「上からの民主化」と言われながら、2003年に始まった政治改革の動きは確実に人びとの意識を変えています。ミンコーナイン氏はアウンサンスーチー氏に次ぐ国民的人気を誇る指導者で、長期の投獄や激しい拷問に耐えて闘ってきた不屈の民主活動家です。来年は総選挙の年。長い独裁政権を経験した社会は自らの手で民主的な社会を築き上げていくために今何をすべきか。ミンコーナイン氏が社会の変革を展望し、熱い思いを語ります。
1988年、ビルマ全土で起こった民主化運動を主導した元学生リーダーで、全ビルマ学生連盟(ABFSU)議長。ミンコーナインは「(国民を苦しめる)王に勝つ」という意味の通用名である。1988年に民主化運動に参加し、翌年逮捕され20年の刑を言い渡された。刑務所をたびたび移動させられ、その都度激しい拷問を受けた。2004年に釈放されるも、民主化運動を続けたため2007年、今度は65年の禁固刑に処せられた。ビルマ政府が民政移管した後の2012年、他の政治囚とともに釈放された。投獄された期間は通算約20年にも及ぶ。その後、1988年当時からの活動家らとともに「88世代平和オープンソサイエティ」を設立。民主化途上のビルマが抱える、憲法改正や国民和解などさまざまな問題解決に取り組んでいる。カナダのジョンハンフリー自由賞(1999年)を始め、ホモ・ホミニ賞(チェコ)、学生平和賞(ノルウェー)、市民的勇気賞(米国)、光州人権賞(韓国)を受賞。
【申し込み・問い合わせ先】
先着170名様のご予約をお受けいたします。Eメールかお電話にて、お名前、ご所属(またはご職業)、ご連絡先を添えて下記へお申し込みください。
大阪大学大学院国際公共政策研究科
「アジア平和構築ウェブ展開」
Email:apb[a]osipp.osaka-u.ac.jp
担当・松野明久(国際公共政策研究科教授)
吉村季利子(特任研究員)
【アクセス】
大阪大学中之島センター(大阪市北区中之島4-3-53)
http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php
【主催者について】
本講演会は「アジア平和構築ウェブ展開」事業(代表・星野俊也)の一環として行われるものです。本事業は東南アジアの3地域(フィリピン南部、タイ深南部、ミャンマー/ビルマ)の紛争解決や平和構築のプロセスをモニターし、その情報を発信するウェブサイトを運営するもので、笹川平和財団の支援により実施しています。詳しくは以下のサイトをご覧下さい。
URL:http://peacebuilding.asia/1687-2/
【11月29日大阪】「ミャンマー(ビルマ)―市民社会への希望」民主化運動リーダー来日特別講演会
http://www.burmainfo.org/event/event-detail.php?mode=0&eventid=175
ミャンマー(ビルマ)民主化運動リーダー来日特別講演会のご案内
http://peacebuilding.asia/%E3%83%9F%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%EF%BC%88%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%9E%EF%BC%89%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%8C%96%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%9D%A5%E6%97%A5%E7%89%B9/
【上智大学セミナー】
基調報告:ミンコーナイン氏「変わるビルマ、変わらないビルマー市民の視線から」(仮題)
逐次通訳付
日時:2014年12月6日(土)14:00-16:00
場所:上智大学2号館508教室
主催・上智大学アジア文化研究所
http://dept.sophia.ac.jp/is/iac/lecture/lec_report.html