【12月8~10日・東京】中国人権事情水墨画展

「中国人権事情水墨画展」を紹介いたします。

以下、主催者様の情報より転載です。


12月10日国際人権デーへ向けて
中国人権事情水墨画展のご案内
―日本在住中国人画家が86人の人権被害者を水墨画に―

12月10日は国連が決めた「国際人権デー」です。
今なお続く中国共産党による過酷な人権蹂躙の実態を日本在住の中国人画家が水墨画で表現しました。
中国国内、香港、チベット、ウイグル、南モンゴル、台湾など86人の被害者(氷山の一角にしか過ぎませんが)を水墨画にし、その迫害内容を説明します。
本展示会を通して、多くの方々が中国人権問題に関心を持ち、ご支援をいただければと存じます。
ご来場を心からお待ちしています。

※開催三日間、手伝える方はお知らせください。                

主催 王 戴 (民主中國陣線日本代表) 
小島孝之(アジア民主化運動代表)

●日時 令和3年12月    [ 招待者・マスコミ中心 8日(水)13:00~19:00 ]
            (2021年)   9日(木)10:00~20:30
                   10日(金)10:00~17:00

●会場 文京シビックセンター1階展示室(地図参照)
●主催 王戴(民主中國陣線日本代表) 小島孝之(アジア民主化運動代表)
●入場料 無料   チラシ添付
●連絡先 03-5840-6460 E-mail kasiademo@fij.tokyo
     王戴090-8340-2388 小島孝之090-2329-2352
     展示会内容のお問い合わせ 090-8340-2388 

taikan

.